鱒の飼育日記 その11

 

 

このページは最新の状況です。

 


2005年 5月22日  水温18.9

ニジマス購入から192日目、孵化188日目  アマゴ孵化172日目


病気対策でotcを与え4日目

アマゴの稚魚とニジマスと一緒に入れました。

これ良いかどうかは、解りません。

驚くことに、窓へ集まって来るのはアマゴが多いんです。

不思議?  パーマークがはっきりして、白っぽく見えるのはアマゴ。

今日よりエサを与えることを中止して、明日、もしくは明後日には養鱒場へ運ぶ予定です。

 

 

 

 


2005年 5月15日  水温17.6

ニジマス購入から185日目、孵化181日目  アマゴ孵化165日目


家の池では、仕切を外し池全体を使用。

再来週早々に、山の養鱒場へ引っ越しをする予定です。

 

明日から、病気対策でotcを与える予定。

 

 

 


2005年 5月8日  水温18.5

ニジマス購入から178日目、孵化174日目  アマゴ孵化158日目


昨日、岡崎から1時間弱、山奥の養鱒場へ、また、行って来ました。
それは、前回掃除した生け簀の、隣の生け簀もお借りするためです。

この生け簀も、長く使用されておらず、土砂が多く堆積していたのです。
それをスコップで掘り出しデッキブラシで磨いてきました!

どんな作業か写真を撮ってきました。

フォトギャラリー

 

アマゴ

 

ニジマスのヒレは、ストレスだそうで

それで背びれが白くなって傷んできたようです。

段々魚が大きくなってきたものだから、過密になっているようで、

早急に養鱒場へ移動させようと思っています。

 


2005年 4月27日  水温15.6

ニジマス購入から166日目、孵化162日目  アマゴ孵化146日目


昨日、岡崎から1時間弱、山奥の養鱒場へ行って来ました。
それは、この稚魚たちを夏の高水温期に避暑させるためです。

生け簀は、一年近く使用されておらず、土砂が多く堆積していたのです。
それをスコップで掘り出すというとんでもない作業で今日は全身筋肉痛!
これも鱒を飼うためと、必死でした。

 

家の鱒たちは順調に育っています。

アマゴ

パーマークや朱点もはっきりと見え、

アマゴらしくなっています。

このサイズになってからの成長は驚くほど早く、

エサを与えれば与えるほど大きくなってきます。

 

ニジマス

少し背びれが白くなって傷んできたことが気になります。

スレる要素はないのに、どうして背びれだけ、先端部分がが白く傷ついてしまったのか不思議です。

同じ所にアマゴも一緒にいるのだが、ニジマスだけです?

 

 

 

 

 


2005年 4月7日  水温15.3

ニジマス購入から156日目、孵化152日目  アマゴ孵化136日目


 

ニジマス

長期で留守にしていましたが、家族が毎日エサをあげていてくれたお陰で

元気に一回り大きくなっていました。

日に日にニジマスらしくなってきます。

そして驚いたのは、アマゴです。

成長の良いものは、一気に育ち、ニジマスより大きくなっていたものもいたのです。

ネットで救い、小さなアマゴを食べてしまわないように、ニジマスと一緒に泳がせています。

 

 


2005年 3月23日  水温13.8

ニジマス購入から141日目、孵化137日目  アマゴ孵化121日目


 

ニジマス

長期で留守をしていましたが、一応順調に育っていました。

しかし、奥様のエサの与える量が少ないようで、少しやせ気味・・・・

文句を言うとしかられてしまうので・・・・・

仕事が忙しいのも解りますので、差し障りのないように、

次回から少し多めに与えてくれるようにお願いしておきます。

今日、満腹の稚魚たちは、幸せそうです。

 


2005年 3月14日  水温12.8

ニジマス購入から132日目、孵化128日目  アマゴ孵化112日目


アマゴ

順調に育ってきています。

これ、始めの餌付けの時が一番重要で、後はさほど難しくないようです。

数年前にアマゴを育てたときは、餌付けが上手くいったので、90%くらい育ちましたからね。

来年は、低水温で餌付けをしようと、反省しています。

ニジマスより成長は早いかも?

 

 

ニジマス

 

こちらも順調です。

 

うようよ状態で、手から餌を食べ、全く怖がらないので、メッチャかわいいです。

そんな話をしていると、いつも世話になっているモータースおっちゃんが、
「ケンちゃん、唐揚げにすると最高に上手いらしいから少しちょうだい!」
なんて、意地悪を言いに来るので、困ったものです。

飼ってみると解るけれど、鱒はもう食べたくないです。

 

 


2005年 3月5日  水温12.8

ニジマス購入から123日目、孵化119日目  アマゴ孵化103日目


アマゴ

アマゴの状態ですが、

ある程度(1.5cmくらい)まで成長すると、死んでいく魚はほとんどいなくなり

エサを与えるたびに急成長し出すようです。

大きいものはもうすでに5cmを越えてきたので、この水槽から出し、

ニジマスと一緒に泳がせています。

 

 

ニジマス

こちらは絶好調!

5日間留守にしていましたが、その間はうちの奥様にお願いしエサを与えてもらいました。

日に日に大きくなってきます。

 

この調子なら、熱帯魚の水槽で、誰でも飼えそうな状態ですね。

 


2005年 2月23日  水温12.4

ニジマス購入から113日目、孵化109日目  アマゴ孵化93日目


 

 

ガラス窓の縁にあるチョットした流れのたまりを、なわばりにしている変わり者

 

ここ最近、連日真上に向かって、動かずじっとしているんです。