kencube

 


第8章

キャスティングに挑戦

ディスタンス キャスティング

スタートから6ヶ月


2009年 5月からキャスティングを始めてちょうど半年が過ぎ、

これまでの間、休まず日々 壁スリを始めとする練習を繰り返してきました。

日々の練習が効果を上げ、フォルスキャストも少しずつですが、上達してきたようです!

 

そこで、久々に、グランドへ行き、

#8ディスタンスロッドを持たせ、ロングキャストの練習をしてきました!

 

 

 

 

 

フォルスキャストは少しずつ上達しているようですが、シュートはまだまだですね!

 

ここで、教えたのは、フォルスキャストとシュートは全く別物であること!

よって、別々に練習し、美しいフォルスキャストが出来るようになってからシュート練習をする事です。

 

長いフォルスキャストは、ラインが落下します。

よって、少し上方向にキャストし、落下を防がなくてはならないのです。

直線的なバックキャストを作る事が出来たならば、初速を落とし、最終速をトップスピードに持って行くシュートを行うのです。

これが、難しく、どうしても途中で力が入ってしまうのです。

そのコツを今回は教えてみたのです。

何かを掴んだようです。

練習は、キャスティング能力の高いロッドで行うべきなのです。

適度な能力のロッドは、良くてもそこそこな飛距離ですので、

キャスティングが良いか悪いかの差が出てこないのです。

今回振らせたロッドは、ディスタンス#8です。

このロッドで、40m飛ばないならば、明らかにキャスティングの問題

振り方の問題なのです。

 

飛ぶロッドを使用していますと、運良くベストなタイミングを見つけたとします

すると、驚くほどの重さを感じ、その直後、ラインは今までにない飛距離を出してくれるのです。

「今のだ!今のタイミングだ!」と、

偶然であったにしても、上手くいった振り方が明確に解るので、見逃すことなく、もう一度今の振り方をしてみようと繰り返しが出来るのです。

これが、身になり、次々と多くのテクニックを習得出来るのです!

要するに

よいタイミングを明確にしてくれるのが能力の高いロッドです!

 

キャスティングテクニックが一気に上達出来る訳なのです。

 

皆さんも、壁を使って直線を体得し

直線的なフォルスキャストを覚え、

バックキャストで直線のループが出せるように練習してください!

これが出来れば、いとも簡単に40mの飛距離が得られるでしょう!