またまた特別に作ってしまい、激安販売いたします!
これは便利なラインワインダー!
是非使用してみてください!
---------------------------------------
ラインワインダーですが、
各種多くのラインがありますが、皆さんはどのように整理していますか?
フライラインもそうですが、なが〜いランニングライン
リールに巻いてみたら、足りなくて、下に捨て糸を巻いて、それからランニングラインを巻こうとしたとき
何にどう巻き取ろうかと悩むときがあります。
このラインワインダーがあるとむちゃくちゃ便利!
![]() |
ランニングラインも フライラインも このように ワインダーを広げ、巻くだけです! |
![]() |
巻き終わったら タイで、ラインを縛り ワインダーを閉じ、
|
![]() |
ラインを取り出すだけ! 荷作り用のタグでも付けて名前を書いておけば ラインの整理も簡単です
|
![]() |
ラインが必要なときは ラインを入れ |
![]() |
ワインダーを広げ
|
![]() |
リールに巻き取るだけです。 このラインワインダー 私には必須のアイテムです! あると必ず便利ですから、是非お使いください!
定価 税込み6,090円(以前のタイプ) ですが、2011年10月 さらに良い物をKenCubeで制作しました!
|
![]() |
従来のタイプから、不都合に思えた所を改良し、 KenCubeで海外の製作所へ直接オーダーを入れ 改良版を制作しました。 素晴らしい高級品ではなく、お値打ち品として、多くの人に使用していただきたく激安で作ってみました。 まず改良したのは 蝶ネジを大きくして、つまみやすくしました。 台座を大きくし、少し厚めの台でも挟めるようにしました。
|
![]() |
大きく違うのは 台座に付いた横板です。 |
![]() |
従来のタイプ 左側は 巻き取るときに、左右にぶれやすい! |
![]() |
不安定なので、きつく止めなければなりませんでした! New タイプは、横板があるので、ぶれにくい! |
![]() |
安定性抜群! |
ここまで多くの改良し、KenCubeのオリジナルを制作しました! 販売価格ですが、 従来の物で、定価は、 税込み6,090円 でした! KenCubeオリジナルは、製造へ直接オーダーを入れており 中間業者は無く、直接販売いたしますので、 KenCube お値打ち価格!で販売いたします。
このワインダーを2台使用すれば、リールから出したランニングラインを、もう一台のワンダーに巻き取り 逆さまにしてリールに戻したり、いろいろなことが出来ます! 購入したリールにどれくらいバッキングラインが入るのか解らないことはごく普通です。 そんなとき、 からのリールに、まずフライラインを巻いてください。その次にシューティングライン、そして最後にバッキングラインを巻き、ちょうど良いところでバッキングラインをカット! ラインワインダーに、バッキングから巻き取り、シューティングライン、フライライン全てを巻き取ったら 2台目のラインワインダーに、らフライラインから巻き取り、バッキングラインを巻き取ったら、 リールに巻き取れば、ピッタリベストな量にラインが収まるのです。 ワインダーは、巻き取り円が大きいので、簡単に素早く巻き取れますので、とても便利! もう1台持っていても決して損はありません!
KenCube は皆様のために、良い物をお値打ちに提供させていただきます。
注文殺到! 完売する前にお買い求めください!
|
リールのライン調整もこのラインワインダーは必須です!
![]() |
リールの必要な下巻き、バッキングライン、の量ですが、 各ラインの太さによりその長さは変わってきます。 そこで、ある程度の量のバッキングラインを巻き、その上にランニングラインを巻き、そしてフライラインを巻きます。 そこで、ベストに収まれば問題ないのですが、フローティングラインを巻いた時思ったよりかさばりリールに収まらなくなる事がしばしばあります。 そんな時は、このラインワインダーがありますと簡単にラインを引き出せますので、ランニングラインまでを引き出し、バッキングラインを少なくして、調整します。
時々、メールで、バッキングラインの量を何メートル巻いたらベストでしょうか? と質問がありますが、使用ライン、リール、ランニングラインの種類、バッキングの太さで様々です。ラインワインダーを使用してベストな量に調整する事が最良です!
|