kencube


黒鯛のメッカ 九州

黒鯛サイトフィッシング 釣行記

黒鯛のサイトフィッシングのメッカといえば

九州

ここの黒鯛の釣りのスタイルは、ブラインドでのキャストの釣りや

黒鯛のヒレのみが泳いでいくのを見て、キャストするような釣りではなく

ボーンフィッシュのように、回遊してくる魚の方向を見て

フライをキャストして、フライを動かし

黒鯛がフライを発見して、近づいて来て、フライを口に入れた瞬間までが見え

フッキングする釣りが出来るのです。

ワクワクドキドキ感は全く違い、これぞサイトフィッシングなのです。

さすが、メッカといわれるだけあって

黒鯛の数は、半端無く多い

そして、アベレージが45cmから50cm前後ですので

驚くほど大きい!

 

橋の上から見ると、こんな状態で、よく見えるのです!

ほとんどが50cm前後の大物ばかり

フライロッドを橋の欄干から外側に出した瞬間

水しぶきを上げて逃げる!

なかなか警戒心が強く、一筋縄ではいかない

現地には飛行機の関係で、夕方到着

友人達からポイントの説明を受けて

待っていると潮がどんどん満ちてきて

それに合わせて黒鯛も上流へと上ってくる

第一陣の群れが上がってきたときに

浅川氏がヒット

個この黒鯛は大きい

アベレージが47cmから50センチ台

 

小型の鯛がいないのが不思議である。

初めての場所でどう釣っていくのか戸惑ったが

教えてもらったようによく観察していると

黒鯛が回遊してくる群れや単体の中に

ストレートに泳いでいるのではなく、何かを探しているようにフラフラとよそ見をしていたり、時々底を突っついてみたりしている個体がいる。

その魚は釣りやすい魚なのです。

キャストは、3m以内にフライは着水すると、一気に逃げてしまう!

一度驚かせると、なかなか警戒心を説くことが少なく、厳しくなる

よって、遡上してきて直ぐ、最初のチャンスが一番重要なのです。

フライをキャストして、少し動かし、くらい川底に、明るいベージュのフライがしっかりと見え、また少し動かしたら、鯛がフライに寄ってきてロックオンをした。ここからが駆け引きである。諦める直前、ほんの少しフライをふるわせるようにしたとき、急に鯛が動きフライを「パクッ!」と吸い込んだのです!

全てがしっかりと見えるから、興奮するし、フライを吸い込んだ瞬間は感激した!!

ネットにおさまったのは、キビレの45cmだった。

 

写真を撮っているうちに、どんどんと潮が上がってきて

ベストな場所の水位がひざ上になると

魚の姿が見えにくくなってしまう。

魚の回遊コースや背びれの動きを見てフライをキャストする

ブラインドでの釣りもできるのだが、サイトの釣りが出来ないので

終了。

重要なのは、魚の回遊コースを読み、数メートル先に 正確に、しかも静かにフライをキャストする事が重要である。

今回Sniper#8を持って行ったが、大正解!でした。

 

夜は、海の幸で宴会!

ヤリイカと大アジの活き作り  メチャクチャに美味しい!!

ヤリイカの刺身の胴の部分を食べ終わり、アジの刺身も食べ終わったら

以下のゲソなどは天ぷらにしてくれ、アジの頭と骨は味噌汁になる!

コレがまた絶品!!

すり身

鯨のベーコン  懐かしい味でした。

   鯨


ビールから始まり、日本酒 焼酎・・・

鉄火巻きと注文をすると、何と芯はマグロではなくカンパチ!

コレはコレでかなり美味しい!

一口サイズの餃子。コレも美味しかった!!

翌日、早朝より出撃!

次々にヒット!

どれもコレも、素晴らしいサイズの黒鯛の連発!

午前中で8匹ヒット! 4バラし!

7月の終わりで、梅雨明けとともにメチャクチャに暑い!!

空は、青空だが湿気があり白っぽくなった青空なので

偏光グラスは、タレックスの「ラスターブラウン」がベスト!

腕には

K.Bullet 速乾スリーブ・グローブ

日差しの強い時期の川や湖、そしてソルトウォーターフィッシングで活躍する速乾スリーブ・グローブです。Tシャツに「スリーブグローブ」を着ければ長袖を着なくても「日焼け」や、「虫刺され」から身を守ることが出来ます。

バッグは

K.Bullet 2WAYチェストパック

ティペット、リーダー、FlyBox、

K.Bullet オリジナル コンパクトプライヤー(替え刃付き)

クリッパー、リーダーフロータント、フックシャープナー・・・

フックポイントが曲がったりしたときは、プライヤーでポイントを伸ばして、シャープナーで研ぐ! この両方は必須です!

あまりにもの暑さに昼前には退散!

ホテルに戻って、フライタイイング!

フックは TP-200STの#8を使用していたが、フックが小さくバレやすかったので、フックの#6と#4でタイイング。

フライは、ハワイでボーンフィッシュを爆釣したパターンで

コレを基本に、黒鯛用にアレンジ!

最近マイブームとなっている 必釣パターンです。

後日、こだわりのタイイングをアップしたいと思います。

午後4時過ぎからの出撃!

まずは、回遊してくる黒鯛を発見してフライをキャストし

フライの近くに魚が来たら、フライをアピール!

以前からフライBoxに入っていた朝使用したフライでは、動かすと底の牡蠣や岩にフックが刺さって、根掛かりになりやすかったので

ホテルで、底にフックが刺さりにくいフライをタイイング!

そのフライを試し、ヒット!

50cmに近いサイズの素晴らしい黒鯛でした!!

潮の状況が今ひとつ良くなく、この日は終了

翌朝 素晴らしいサイズがヒット!

4〜5匹の群れで回遊してきて、リーダーが通り過ぎ、3番目に泳いできたのがこの魚。

フライを動かすと、リーダーと2匹目の魚は全く無視をして泳ぎ去った

しかし、この魚はフライをみつけて、テールを上に上げて動かなくなった!

そこで、しばらく待ってみたのですが、鯛も同じように動かない!

さらに、フライを小刻みに動かしてみると、鯛はヒレを動かして、フライに急接近!

さらにヒレをソワソワと動かして、フライに顔を近づけ、「スッ!」とフライを吸い込んだのです!

ヒット!

この駆け引きは、最高でした。

ホテルに戻って、朝食を食べて、チェックアウト

飛行機の時間までには2時間釣りが出来るので、急いでポイントへ走った!

そして、Newバージョンのフライが炸裂!

初めに1匹ヒットさせて、その後は5連発!

面白いように釣れた!!

 SNIPER#8 のコントロール性能、パワーは、大型の黒鯛には最高です!!

20cm台の黒鯛、こんなサイズも釣れるということで1匹のみ写真に撮りましたが

若い魚は綺麗ですね。

大型の黒鯛は黒くなり重厚感を感じさせる。

 

九州の黒鯛は凄い! これぞ黒鯛のメッカ!! 数もサイズも半端無く多いので、チャンスが多く、考えながら釣りが出来るので楽しいです!

キャスティング、プレゼンテーションはとても重要で、フライの位置といかに静かに正確にフライを置けるか?が勝負。あとは、フォルスキャストで魚は警戒するので、キャスティング能力の高いロッドで、小さくコンパクトに、しかも少ない回数でロッドを振り、フライをキャストする事が求められた。

中1日と前後に短時間しか釣りは出来ませんでしたが、良い勉強になりました。

 

福島さんも SNIPER#8 で連発!!

平嶋さんは PERFECTION#6でヒット!