kencube


2021年寒狭川のミッジング

解禁

 

2021年2月8日  寒狭川の解禁です!

今年は雨が少なく、水の流れも弱く、フラットな水面での釣りになり

かなり難しい状況でした。

 

寒さのせいなのか、ほとんどライズが無く厳しい状況でした。

唯一ライズが時々起こっていたのは、逆流している対岸の岸近くのみ。

いつもならば、広見やなの開きでライズをするのですが、今回は開きはライズがほとんど無く、プールの中間部分より少し上。

しかもこの場所は、バックスペースが無く

背丈以上のブッシュが川岸いっぱいに生い茂っており

オーバーヘッドでのキャスティングは不可能

ライズは対岸ギリギリ

シューティングスペイでロングキャストする必要がありました。

そこで今回使用したのは、PERFECTION#3

いつもならば、SNIPERの#2を使用することが多かったのですが

このPERFECTION#3は、キャスティング能力が高く、特に今回のようにバックスペースがとれない場所や、ロングキャストが時に必要となる条件では、このキャスティング能力の高いロッドがベストなのです。

このロッド、目先のリーダーだけでのキャスティングから、20m先のライズまで完璧に狙うことが可能で、オーバーヘッドはもちろん各種のスペイキャストも可能なロッドなのです。

軽くロッドを振るだけで、放出されていくループの美しい形 しかもそのスピードも速く、風を切って狙ったところへFlyを届かせてくれる優れものです。

 

対岸の逆流している流れの中でライズをしていたシラメが、

少し手前のよれの中に来た瞬間を見逃さず狙いヒット!

ドラッグが掛かりやすい中で、キャスとしたラインにスラックを入れ

綺麗にFlyを流してヒット!

今シーズンの渓流初の魚であった。

 

Flyは #22 スパークリング ピューパ

上のCDCのみにスーパーフロートスプレーを塗り

浮力を維持する。

このスーパーフロートスプレーは威力が抜群!

スプレーされたパウダーがとれにくいので浮力が驚くほど持続します!

ですので、CDCののみがしっかりと浮き、小さなFlyも視認性が良くライズしたあたりへ確実にFlyを送り込むことができるのです。

 

 

スパークリングピューパ・ボディコートバージョン

 

ウルトラストロングティペット

ナイロンでも無い!

フロロでも無い!

近代科学が生んだ新素材!!

ウルトラストロングティペット!

少し固めのラインですが、その強さは驚くほど!

この寒い時期に必須の手袋がこれ!

ポッサムメリノNew

カシミヤよりも保温力が高く

濡れても手が冷えないのが凄いところ!!

上の写真 

ティペットを持つ手の手袋の先は濡れていますが

全く冷たくないのです。

KenCubeが工場に特注し、通常の手袋より指が長く作ってある

特注品です!

ポッサムメリノNew

 

その後も2匹バラしてしまいようやくヒット!

対岸の反転流の中でFlyに出させることはできても

マイクロドラグが掛かっているために

シラメがFlyを吸い込んでも、マイクロドラグでFlyがシラメの口の中へ入りにくく、フッキングできなかったり

掛かっても掛かりが浅く、直ぐにバレてしまうのです。

そんな中でようやくヒット!

 

PERFECTION#3のキャスティング能力は高いので

かなり有利に釣りができました。

 

スパークリングピューパ・ボディコートバージョン

 

ストマックの中身を見てみたら

シャックと ユスリカのピューパが・・・

Flyはバッチリ合っていました。

昼近くになり、風が強く水面に当たり出して、全くライズが無くなってしまったので

3時間で解禁の釣りは終了しました。