ストライカーの本質!
先日管理釣り場でお会いした方からお聞きしたのですが、
「プレザントストライカーの類似品が出回っていますよね!」って言われ、チョット驚きながらもその話を聞きますと
全く見当違いの物でした。
その方もいくつも自作をされ、シモリ浮きを代用して製作されていましたが、
プレザントストライカーの利点は何か!
その本質が、全く解っていないために
その方の話は、ピントが大きくズレていたのです。
プレザントストライカーの利点とは
繊細なアタリを、細かく色分けした微浮力のトップを使用し、繊細なアタリを取ることなのです。
繊細なアタリを明確にマーカーへ出す!
この部分が重要なのです。
その方に、どれが類似品なのかとお聞きしましたら、
こんな事だったのです。
これって、プレザントストライカーとは、
本質が全く違うのです!
どちらかといえば、
このようなマーカーがありますが、それと同様なのです。
このような横向きマーカーを、ただ縦にした物
これらのような 玉浮きや、唐辛子浮きを使用するのと変わりない
感度なのです。
いや、まだこの唐辛子浮きを使用した方がマシと思います。
鈍感マーカーをただ縦にしただけのことで、
プレザントストライカーと、同様なのは、ウエイトがあり自立するというだけで
本質が全く違うのです。
以前は、私たちもこのような形状のマーカーを使用していました。
しかし、冬場、スレた魚が当たって来た時、
このマーカーが、微妙に振動する事を発見し、
それを見て即座にアワセを入れると、厳しい条件の中、爆釣したことがきっかけでした。
これでは浮力が大きすぎて、繊細なアタリが出てこないのです。
そう、へら釣りでも同様で、繊細なアタリを確実に取っていくために、あの長いトップが付いた浮きが開発されて来たのです。
このように浮力のあるボディが浮いていては、
目的である繊細なアタリは一切取れなくなってしまうのです。
ボディが浮く浮きでは、ダメなのです。
ストライカーも同様で
フライを着けた状態で、このように浮いてしまっていては、
全く意味をなさないのです。
チュ−ニングをして、
水面にボディがギリギリ出る程度
もしくは
ティップが水面に出る様に各自で調整を行って欲しいのです。
これはベストな浮き方です!
このようなことができるのが、プレザントストライカーであり、
これがこのストライカーの本質なのです!
このように、自立するからといって、同様とは思わないでくださいね!
何を求めて、この浮きが必要だったのか!
その部分が、一番重要なのです。
安くて売れるから!では、ダメなのです。
それと皆様にお願いなのですが、
管理釣り場でマーカーを使用される時、使い捨てマーカーはなるべく使用しないでください!
岡崎トラウトポンドでも、以前は使い捨てマーカーを使用される方がいて、困ったことがありました。
使い捨てマーカーは作りが弱く、使用しているうちに外れてしまう物が多いのです。
使用後に、ベストのポケットへ入れたつもりが、、風で舞い落下。
ボックスなど他の物を獲りだした時に落下。
わざと捨てたとは思いたくありませんが、池の風下へ行くと、何十個もマーカーが流れ着いていました。
水面を流されていく途中で、鱒の口に中に入ってしまうものもあります。(鱒は固形物をペレットと同様に思い食べてしまうことがあります)
自然渓流でも、釣り人の多い有名ポイントでは、時々転がっているのを見かけます。
これらは、自然に帰らない “ゴミ” なのです!
特に発砲スチロールのボール、発泡ウレタンマーカー
これらは最悪です!
マーカーは、何度も使用出来るタイプを使用するべきなのです。
購入する時に少々値段は高いかもしれませんが、耐久性に優れ、何度も使用出来、結果として値打ちになってきます。
そして、もし落としてしまっても、利用出来る事と、安価ではない事で、発見した方が拾って使用してくださることです!
ゴミにならなく「ラッキー!マーカー拾っちゃった!!」と、喜んで持ち帰ってくれます!!
「使い捨てマーカーの使用禁止!」 これをトラウトポンドで行った所、
それまでに池の岸際に見られた不自然な蛍光レッドや蛍光イエローの異物は一切なくなりました。
マーカーを使用されるならば、何度も使用出来るタイプの物をお勧めさせて頂いております。
異物のない美しい環境での釣りを楽しみましょう!