カウンター

kencube


 

 

 

杉坂研治の近況報告

2016年 1月1日〜6月25日


6月26日

先日製作した 柵はバッチリ!完璧!!

ここに排水口があり、下流の素堀の池に流れる仕組み

しかし、配水管が詰まっていたので 掘り起こした!

すると、地盤のズレなのか 土管が離れてつながっていなかった!

そこで、この土管を少し短くして、ここに溜枡を製作し

分岐のパイプを設置して、右に水が流れるようにして

そちら側に、自然産卵場を製作してみようと思った!

水産庁からこんな資料もあり
http://www.jfa.maff.go.jp/j/enoki/pdf/jinko6.pdf


どこまで出来るか解りませんが、これまた、挑戦してみたいですね!!


ホタルも少し飛びだしてきており、ホタルも増やしてみたいですね!!


いろいろとやるには、ユンボを買ったほうが良さそうで、中古を探してみようと思っております(笑)


6月25日

 

連日朝から大忙し!
庭に設置していた稚魚の飼育槽をカルキで消毒して、片付け!
小屋を製作するのは楽しかったが、片付けは、気持ちは落ちるし、熱くて熱くて、大変でした。
次回の飼育を成功させるために丁寧に、念入りに 全ての装置を殺菌して片づけました!

この水槽を撤去

撤去完了


そして、次は、
トラポンの道路にあった、枯れた巨木の撤去作業!
これは、少し怖かった!!

 


枯れている木は、切っている最中に枝が折れると自分に直撃してくる恐れがある!
注意して、用心して、巨木を2本撤去!


そしたら、池の下流の土管が半分枯れ木で詰まっている事を発見!
すぐさま撤去!
気がついたら、雨が強く降り出し、全身ずぶ濡れ!泥まみれ!!
筋肉痛、疲労でクタクタ!!
疲れた〜〜!


6月23日

 

22日は、も養鱒場の仕事が忙しかった!
生け簀の掃除をして、急いで帰って
生け簀の鉄柵の製作!!


ここ最近、へたくそではありますが、溶接もサッサとできるようになり
家にあった鉄材を利用して、2時間くらいで柵の完成!!
何でも自分でやることは重要ですね!!


6月22日

21日午後から、大雨の影響が心配で、山の養鱒場へ行ってきた!
池の掃除と水槽の掃除
水路へ逃げ出した稚魚の捕獲
忙しかった!!
やることが多い! 生き物を飼うのは大変です。
今のところ無事に、順調に育っております。

家で大量死していた稚魚は、山の養鱒場で 広い生け簀に入れたら、全く死ななくなりました!

ストレスからウイルスが発病したのでしょうか?

ウイルス保菌者ですので、広々と飼うように心がけたいです。

 

 

 


6月21日

 

何度もセイコーに電話して、難しい特殊な操作で、調整し、ようやく正常に動き出した!!半日もかかってしまった!!
結局、この時計は、トランジットでは自動で時間が合わない!
ホテルの中もダメ!空港の中もダメ!
表に出て、空に当てないと作動しないのが、この時計ですので
動かなくても不良ではないということを認識して、へたに触らなければ良いようです。

結局、GPS昨日は、たいして意味がない。

現地に入ってから、空に向けて、Switchを入れるしかできないのがこの時計のようです。

作動しなくとも、へたにSwitchを触らないこと!

触ってしまうと、57ページもあるPDFマニュアルをよく読んで、修正しなければならなくなり

その時に、電池を大量に使用して、太陽光線で10時間以上当てていないと動かなくなるといわれました。

 

とにかく、この時計は、外に出て太陽に当てて、スイッチを入れないと正しく動かないので、注意して使用すること

だそうです。



だったら、そのようにHPにも、コマーシャルにも空港内では作動しないことを書いて欲しいとセイコーに言っておきました。

そうしたら、「広告の担当に伝えます!」だって。

 


6月21日

 

セイコーアストロン 230,000円(税別)もした!
世界時計
だまされた!!!
「世界に挑む人へ」
気づかぬうちにいつでも正確
「スマートセンサー(自動時刻修正)」
こんなキャッチフレーズで販売していて、生まれて初めて高価な時計を買って、トロントへ着いた時、この時計は全く使用できなかった!
そして、キューバでもメチャクチャになった!!
いろいろ触ったら、完全に狂ってしまって、使い物にならない状態
時間はメチャクチャ、本当は夕方なのに 日付は7月3日 これ何曜日? 針が逆さまに向いちゃった!!
この時計、セイコーに電話して聞いたら、
空港のトランジットでは、全く動かなく、外に出て太陽に当てない限り、GPSが使用できない物だった。
だったら、空港のトランジットでは作動しません!と書いて置いて欲しいです!! ぜんぜん安くない時計ですから!! ショックです。
トランジットで、現地の時間が早く知りたく、乗り継ぎで遅れないようにしたかったために買ったのに。悔しいです!!
現地滞在以外使用できないなら、なにもGPSなんか必要ないよね。
自分で手動で針を合わせればよいのだから。
残念!
そして。夜中に目が覚めても、何時か全く見えない!
いつものルミノックスならば、発光していていつでも時間が解るので、ルミノックスの方が、断然良かった!
同じような時計で
セイコーではなく、カシオがあったので、カシオにすれば良かったと大反省!
とても残念でした。

6月18日 11:50分なのに

アストロンは 7月6日 11時20分 だってさ!

 


6月10日〜20日

CUBAへ行ってきました!

気の合う仲間と 毎日 宴会!!!  楽しかった!!

飲んだ〜!! 飲んだ〜!! 飲みまくった!!

  

 

 

サメも釣っちゃいました!!(笑)


6月06日

Ken Cube ハイクオリティー ベスト のページをアップしました!
背中のポケットはダブルジップでマチがあり、普段はスッキリですが
ジップを開いて広げると、ダウンジャケット、レインギアが入ってしまう新考案ポケット付き!
ロッドホルダーもあり、ペットボトルポケットも!
耐久性のある防水撥水生地を採用しておりますので、雨の日も気になりません!

Ken Cube ハイクオリティー ベスト


6月02日

 

強風 大雨 大荒れの阿寒湖!
気温はなんと3度!(予報)だが、私の非接触温度計では何度計測しても2.3度
みぞれ交じりの雨!!
昨日で、ロケは終わっていたが1日ずれていたら最悪の状態となっていた。
今日で帰宅の予定だが、皮肉なことに明日から晴れて天気はよいようです。
今日はプライベートで最後の釣りをしようと思っていたが、外に出る勇気がなく、露天風呂から湖を見ていました。

 


 

ロケでは、大物連発いたしました!!

最大60cm

嘘つきと違って、手で計らず、私はいつもメジャーで測っております(笑)

 

ロングキャスト・リトリーブでの釣りスタイル
大荒れで厳しい条件の中でしたが、爆釣!!
1キャスト1フィッシュで連発!

気持ちが良かった!! 最高でした!!


60m先までフライをキャストし、広範囲に探り、魚の回遊コースを見つける作戦は大成功!!
54.5cm 54cm 含め短時間で20本以上ヒット!
Chrome#10 16ftは最強です!!
 
ここでも新作爆釣フライが大当たり!!
ロケ、直前にタイイングしたパターンです!
FBにアップしたフライボックスの中に少し入っている秘密のフライです!(笑)
8月第3週目金曜19時放映のハイパーエキスパート にて 詳しく紹介します。是非ご覧ください!

 


6月01日

 

ハイパーエキスパートのロケが始まりました?

半袖で過ごせた気温から、吐く息が白くなる低気温になってしまいました!

強風からロケは開始。次は冷たい雨

ハイパーのロケは、なぜ大荒れになるのでしょうか?

良い撮影ができるように頑張ります?


5月29日

 

KenCube

フライフィッシング フェスタ 阿寒

大人気!!

多くの方が駆けつけてくださり、嬉しかったです!!

皆様ありがとうございました!!

次回は10月 30日 の予定です。

 


5月28日

 

今、阿寒は最高に面白い!!
朝は、ワカサギフライで大物狙い!
これが超スレスレで面白い!!
今日も大型のアメマスをヒット!
ホテル周辺のアメマスは太っているが、今回は島回りでヒットさせたら、まだ少しやせていた!!
昼間は、ダブルハンドでロングキャスト!
フレックスの引っ張りで狙うのですが、ロングキャストすればするほど釣れるから楽しい!Chrome#10 16ftを使用して、超ロングキャストで狙う!
60cm近いサイズまでヒットしてくるから面白い!!
夕方は、ユスリカのハッチでライズボコボコ!
これがなかなか難しくて、不定期で散発に起こるライズではあるが、よく観察すると魚の泳いでいく方向が解り、それを見越してフライをキャスト!
ドライフライが気持ち良く吸い込まれた瞬間は、快感です!!

グリップと比較してください。

長〜い!!(笑)


5月26日

 

今日は渓亮が凄いのを釣った!!

 

友大郎も大物を毎日たくさん釣っており、釣りすぎです!!


5月26日

 

今日は強烈なオスのアメマスがヒット!!
凄かった!
連日大物連発です!

 


5月25日

 

午後から晴れて、強風大荒れ!
でも、Chrome# 10 16ftは、全く風に負けることなく、釣りが成立!!
2投目からヒット!
アメマス連発!!
レインボーは、渓亮が60cmをキャッチ!その他50台も! 友大郎は50cm台を2匹 イトウもヒット! 私は、大型のレインボーを3ヒット1キャッチ。
なかなか面白いスタートとなりました!!
阿寒は楽しいね!!

 

 

デカ!アメマスを釣った!!
雨が降り、気温が低く、ライズは少ない状況ですが、浅瀬のフラットを回遊する大型アメマスを発見し、泳いでいく方向の1.5m先にフライを静かにキャストすると
水面を割って大きくボイルが起こり、ヒット!!
強烈に走りました!!
親子で5連発!!
今年も阿寒は大物連発!
なかなか面白くなりそうです!!
良いアメマスでした!この尾びれ!!凄かった!
K・Bullet SNIPER#4 このロッド最高です!


5月23日

 

毎日毎日、稚魚が死んでいく!
半日でこんなにたくさん。
そこで、
一番メインの飼育槽に入っている、5gの稚魚を山の養鱒場へ移動し
死んでいく稚魚を、円形水槽から広いメイン飼育槽に移してみることにした。
山の養鱒場では、ウイルスに犯されていない水槽で飼育している三倍体ニジマスの稚魚は、メッチャ元気で大きくなっていました!!
朝から走り回り、気がついたら夜の9時まで池に入っていた。
何とか成功させたいですね!!
来年のための勉強です。


 

不思議!!
連日死んでいた稚魚ですが
広い飼育槽に移動したら、今日は全く死ななくなった!!
なぜ?
広い環境ではストレスが少ないのか?
循環水+井戸水で育てていて、水質水温は全く同じ。
なのに、発病が止まった!!
こんな事ってあるのですね。勉強になりました。


 

5月21日

 

最後に孵化させた稚魚が、大量死した。
2万匹近くはいた稚魚ですが
今は5000匹いない状態になって、死骸を片付けても片付けても次々に死んでいく。
少しおさまってきて、今は1時間に20匹前後死んでいく。
IHNウイルスに掛かってしまったようです。
このウイルスは、薬が無いようで
水温を22度くらいまで上昇させると終息するという事を聞いたことがあり
今日は、飼育槽の水温調整に追われた。
上がりすぎたら冷水性の鱒は全滅!!
鱒の飼育は難しいですね。
不思議なのは、5gまで育った稚魚は、全くウイルスの影響もなく90%以上が育ってきているのです。
この夏は、施設や機材を全て消毒して今年の秋に向けて完璧な準備をしようと思っております。
せっかく孵化が成功したと思ったら、ウイルス発病になるとは・・・

 


5月15日

 

久々に フライキャスティングの大会に参加し
親子で親子で ワン&ツー ゲットしました!
K・Bullet Newロッド Distance # 8
キャスティング大会 優勝
優勝 杉坂友大郎  準優勝 杉坂研治


フローティングライン 47m 飛ばしました!!


友大郎は、メキメキ上達しております!! キャスティングのセンスは抜群です!!
K・Bullet Newロッド Distance # 8 このロッド、驚くほど飛ぶロッドに仕上がりました!!

大会での結果
Newロッド Distance# 5 で 2位 友大郎 3位菅くん(K・Bullet岡山)が入賞!

 

 

ダブルハンド K・Bullet SD-X#12 56mで 2位になりました!

 


5月14日

 

ハイエースに水槽を積み込み、稚魚を少し多め1500匹以上放流しました。

 


5月14日

今日は、稚魚約1,000匹を積んで

兵庫のトラウトリバー 市川に 寄付放流に向かいます!!

 

片道約4時間

朝から、山へ冷たい新鮮な水を積み込みに行き 正午頃には岡崎を出発予定!!

明日は、キャスティングの大会に参加してきます!!

 

 


5月04日

 

 

ニジマスの稚魚を、約4,000匹少々 車に積み 寄付放流へ行ってきました!

漁協さんの許可を得て、放流しております。

 

夜は、漁協の参事の方の家で宿泊

そこには、なんと!

鮎釣りで 超有名だった方の、室田さんが遊びに来ており

一緒に宴会をさせていただきました!!

 

稚魚は無事に放流が出来、元気よく泳いでいきました!!

後5年後 大きくなって顔を見せてくれることを願っております。

 

 


4月02日

 

杉坂養蜂園復活のため、蜂の捕獲用 巣箱製作を行い

養鱒場付近に仕掛けてきました!


3月30日

 

K・Bullet Chrome #10 16ft でロングキャストして、巨大サクラマスをヒット!


3月26日

 

K・Bullet Chrome #10 16ft 

竿下ろしで大活躍!

70.2cmの大型アメマスをキャッチ!

16ftの大型グリップがSwitchロッドのように小さくみえるほど、大きなアメマスです。

 


3月24日

K・Bullet SD-X#13 17ft 

大活躍!

大型アメマスを連発!


3月18日より20日まで 北海道 島牧 国際アメマスダービーに参加しました!

歴史ある有名な島牧のアメマスダービー(12月からの111日間の大会)に

2日半ではありましたが 参戦し

なんと! 2位 準優勝をしました!!

K・Bullet SD-X#13 17ft 

Newライン OH45g インターミディを使用!

島牧での釣り初日 3/18日 大会終了2日前から参戦したのですが

凄い人で、入る場所が無いくらいでした。

そこで、使用したのは、恐ろしく飛ぶ 

K・Bullet SD-X#13 17ft 

誰よりも遠くへ飛ばして警戒し近くへは来ない大物を狙う作戦が大成功! 大会で2位になってしまいました!

優勝者との差は100g! 接戦でした。


2月21日

 

最終Sampleが完成!

詳しくは、22日アップいたします。


2月20日

 

海外へ 商談に出かけてきました!

かれこれ3年もかけて、製作しているKenCubeのスペシャル・リールの最終チェックに

リール工場の社長と打ち合わせです!

今回製作しているリールは、完全防水 のアメリカ製の心臓を持つハイクオリティーなリールです。

ターポンやGT、カジキで使用するサイズから

ダブルハンドの#10用、#8用、#6用

シングルハンドで使用するサイズまで、各種を製作する予定です。

順を追って製作していきますが、まず最初のSampleは、3月末頃です。

この工場は、皆さんご存じの有名な数社のリールを製作している工場です。

 


2月14日

 

2月8日 9日の2日間 ハイパーエキスパートの撮影で寒狭川へ行ってきました。

寒狭川 釣行 

ミッジングで爆釣する秘訣

 


2月06日

 

ミッジのタイイング

 

次々と釣れる鱒たち、アマゴは超スレスレの3年物

少しでも大きなフライを使用したら、即座に見破られてしまう。

この時期は、大きな水生昆虫は居ない。

飛んでいる虫を観察すると、#20〜#40以下のとんでもない小さな虫が多い

鱒たちは、いつもこれを捕食していて、この虫のサイズになれている。

そこへ、釣り人の勝手で、「見にくいから」とか「アイにティペットが通らないから」など

勝手な理由でマッチしているフライを使用しない方が居る。

コカゲロウが流下しているときに、ヒゲナガやモンカゲロウのフライをキャストしているのと同じ

魚にやる気があって全くスレていなければ、おそらく釣れるでしょう。

でもそれでよいのでしょうか? ライズしている魚にマーカー付けてエッグフライをキャストし釣る。

それでよい方は、マッチング・ザ・ハッチとは違う方向にありますね。

魚が捕食しているものと同じようなフライをキャストして釣る。

魚が食べている物ですから、安定して数も釣れる。

面白いのは、その魚が何を食べているのか?そこの所を突き止める事なのです。

そして、忠実にリアルにフライを製作する。偽物を作ることのおもしろさ。

これでだますことが出来るのか? 何が重要で何が不要かを考えタイイングする。

これがマッチング・ザ・ハッチのおもしろさなのです。

先日、夕方になるとさらに小型の虫が現れ、#26のフライでは全く相手にされなくなってしまった!

そこで、#30を使用し釣ったのですが、フライの数が少なくなり タイイング

#30と #32

そして、ハックルフライの#30をタイイング

フックは TP88 フッキング率抜群

CDCは ダークダン 性能の良い物を選ぶこと

スレッドは、ベネッキ ブラック

瞬間ヘッドセメントをピンにつけ ボディーをコーティング

 


2月06日

 

試し振り会を行うことが決まりました!!

 

2016年 3月 12日 土曜日  13:00〜16:00ごろまで 太田川河川敷にて 

K・Bullet Newロッド 試し振り会を行います!!

参加費は無料

IFFFのフライキャスティングインストラクターについてもお教えいたします。

IFFFのフライキャスティングインストラクターの試験 受けてみましょう!!

 

K・Bullet 2016年 Newモデル

「SNIPER シリーズ」 スナイパー(4ピース)

#2  #3  #4 に続き、#6 10ft #8 10ft

SNIPERシリーズは、完璧なソフトプレゼンテーションや、ピンポイントへフライを置いてくる正確さ、

湖や海、川において立ち込んで釣りをする場合とても有利な事として、ロッドの長さがあります。

そのほか、ニンフフィッシング、ウエットフライフィッシング、ドライフライの釣りにおいてもドラグを軽減するために

ロングロッドは有利になります。そこで、生み出されたのがこのSNIPERシリーズです。

 

「PERFECTION」パーフェクション(4ピース)

#6 9ft

パーフェクションというロッドは、綺麗なループを作り出し、気持ちよくフルラインをキャスト出来、

気持ちよく釣りが出来るロッドを目指して開発を進めてきました。

誰もがキャストしやすいロッド。すなわち、美しい曲がりをして、テーリングなどトラブルループを出させにくいロッドのカーブと

パワーが必要でした。最新のハイカーボンと超軽量ハイカーボンを使用して、最新の技術で完成させたのがこの PERFECTION #6 です。

IFFFのフライキャスティングインストラクター 試験を目指す方や、キャスティングを上手になりたいと思っている方には

釣りでも使用できて、練習にもなるこのロッドがお勧めです!

 

「Quick シリーズ」(4ピース)

#3 6ft 8in

発売以来大人気だったJFシリーズの後継モデルとして登場したのがこのQuickシリーズです。

渓流のフライロッドといえば、一般的には、バットから曲がって。スローで遅いロッドの動きの物が多いのですが

このシリーズは、素早く、的確に狙ったポイントへフライを直撃する!シャープにポンポンと思うポイントへフライを届かせる!

風に負けなくポイントが正確に打てる!バックスペースが無くともいかなる条件においてもスペイ系の各種のキャストを駆使すれば

ポイントが正確に素早く打てる!

というように、渓流で釣りをするために必要な大きな要素を的確に素早くこなしていくロッドとして開発されました!

素材は、バンブーやグラスロッドと真逆な、高弾性ハイカーボンを採用し、ブレを無くして素早く振ることが出来るアクションに仕上がりました。

「Distance シリーズ」ディスタンス(2ピース)

#5 9ft

#8 9ft7in

ロングキャストというならばこのロッド!

シングルハンドで40m以上のキャストを目指す方には、このロッドが最適です!

以前のタイプよりも、より軽く、より振りやすくなった2016年モデルは、ロングキャストを目指す方の練習ロッドとしても最適で、競技でも良い成績を残せるロッドです。

ロングキャストの性能を生かし、湖でのドライフライの釣りや、大型のフライまで使用するシーバス、カラフト鱒、鮭釣りにも使用できるロッドです。

 

「Trek シリーズ」トレック(6ピース)

#3 7ft8in 6ピース

源流釣行など、行き帰りの道をコンパクトにたためる6ピースのシリーズです。

このようなコンパクトロッドは、通常バットから柔らかいロッドが多く、ピンスポットへキャストしにくいタイプが多いようですが、Trekは違い

ファストアクションで、ピンスポットへフライを狙いやすいアクションに仕上げました。

ロングキャストも可能で、50cmを越える大物とも戦えるロッドですので、出張の祭に、バッグに忍び込ませて行き、源流のみならず、中流河川や、湖、ポンドなどで使用できるロッドです。

仕舞い寸法43cm コンパクトな軽量ロッドです。

「極 シリーズ」きわみ(4ピース)

#10 8ft10in

#11 8ft10in

シイラ、カツオ、大型シーバス、鮭・・・

海外では、ターポン、パーミット、バラクーダ、GTなど

大物との対戦に優れた、大物用ロッドです。 100LBを越えるターポンと何度となく戦い勝ってきたロッドですので

安心して釣りが行えます。アクションは、魚が掛かるとバットから曲がり、魚を支える支点が釣り人に近くなるよう設定してありますので、

より小さな力で大きな魚がキャッチ出来るスペシャルロッドです。 エクステンションバットは、ロングとショートの2個付きです。

「Chrome シリーズ」クロム(4ピース)

#10 15ft

#10 16ft

最新のハイカーボンを駆使して、驚くほど軽く、振りやすく、ロングキャストが可能なダブルハンドロッドです。

スタイリッシュなフォルムで、高性能なロッドをイメージして製作いたしました。

バットセクションは、美しくねじれに強い4Dカーボンバットブランクを採用

そのほかのセクションは、東レの高弾性ハイカーボンとナノカーボンをコンポジットさせ、強度、軽さ、早さを追求し

ロングキャストのしやすさと、魚とのファイトのしやすさを追求しました。

最新の素材とコンピューター設計により軽量でありながら耐久性抜群です!

 

 

など 新しいロッドがどれくらいの性能なのか?是非、キャストしてみてください!!

 


1月25日

 

KenCubeにて 防水 撥水 生地を使用したベストを製作中 サンプルが出来てきました!

ロッドホルダーがあり 山岳渓流を釣り上がったあと 帰りにはロッドをホルダーへ収納し両手が空いて渓流を下ったり山道を歩いてくる事が出来便利です。

小物や予備spool リールなどが入るポケット、夏の渓流でのどが渇きそうなときは

ペットボトルをも入るように少し深めに設計。ペットボトルはぶら下げて歩くとラインに絡んだりトラブルは多いが

これなら全く邪魔にならない!!

などなど、多くの利点があるポケットなどがあり、これから順に紹介していきます。


1月19日 火曜日

 

鱒の寄付放流を行うために、崖下へ鱒を滑りこませるシートのホース(パイプ)を製作

 

ミシンとの格闘
初めて工業用ミシンを使ってみた。
工業用ミシンの専門店へ行き、ミシンの中に入れる油を買い、テント・シートが縫える極太の針と糸を購入しました。
全くなにも解らなく、おじさんに教えてもらうために聞いていたら、糸通しも家庭用とは全く違い、安易に思っていたが大違い!
そうしたら、とても親切なおじさんで、昔の説明書を探してくれ、これを見なさいって、プレゼントしてくれたのです。
「解らなかったら、ミシンごと持っておいで」と、とても良くしてくれました。
急いで帰って、油を入れ、ボビンに糸を巻いた。
そして、ミシンに糸を通して準備万端!
指を縫う事故があるから気をつけて!と言われていて、チョット ビビリながら気合いを入れ電源Switchを入れた!
シートの端をカットして、まずは試し縫い!!
縫い始めると、直ぐに糸が切れ、全く縫えない!
また糸をとして、縫うが直ぐに糸が切れ、生地に穴だけ空いていた。
なぜ?
ミシンのボビンカバーを外してして、手でミシンを回し、針の先の糸がどのように中で回って行くか、観察した。
おかしい!
普通は針から引き出した糸が中を回って下糸と絡み縫っていくはずなのに
この機械は、針よりも基の糸が絡むので、そこから先は糸が出なく切れてしまう!
このことに気がつくのに1時間も掛かってしまった!
なぜ?壊れているのか?
説明書を読み針の差し替えをしてみた。
家庭用は。正面に針の穴があるがこれは横向き
さらに右側に糸ガードがあるので、右から糸を刺していた。
よく考えると、針の右側の糸を絡める仕掛けなのか?
と思い。
針の左側から糸を刺してみた!!
すると、縫えたのです!
家庭用は、手前から奥に通すのが普通で、通し方に疑問は持たなかったが
これが答えなのか?と、そこまでに2時間も掛かってしまった!!
それから、元シート屋さんをしていたおばちゃんからいただいた廃棄のシートを出して、20m筒状にして、魚を崖下に滑り入れるホースのような筒状シートを製作!
シートの柄は、驚かないでください。何せ、タダ! 不要品ですので(笑)
何とかなりました!

 


壊れていて使い物にならないと思っていたミシンですが
使い方!ですね。
そういえば、ロッドも同じ、
なぜこのアクションなのか?
どうキャストするのか?
どのような使い方をするのか?
理由があり作られているものなのでデザイナーの意見を
直接、皆様にお伝えできる試し振り会や、
参加できない方にもわかりやすく
HPで写真や映像を使って
もっともっと詳しくお伝えしなくては!って、思いました。

 


1月18日 月曜日 

 

以前より 作っていた 水槽の設置台が完成!

木材に刻みを入れ台を製作


1月17日 日曜日 午後

 

新しく 水槽を購入し 三倍体の稚魚を飼育する場所を作りました!

 

鱒の稚魚を育てる

 


1月17日 日曜日 午前

 

岡崎 矢作川 河川敷公園にてK・Bullet Newモデルの試し振り会が行われました!

皆さん各ロッドを振り、どのロッドもが軽くなり振りやすくなったことに感激!

その飛距離の凄さを体験されておりました!

岡崎でのロッド試し振り会

NewRod Chrome #10 16ft
NewRod Chrome #10 15ft

NewRod SNIPER #2 9ft 8in(2015モデル)
NewRod SNIPER #3 9ft 9in(2015モデル)
NewRod SNIPER #4 10ft (2015モデル)
NewRod SNIPER #6 10ft
NewRod SNIPER #8 10ft

NewRod PERFECTION #6 9ft

NewRod Quick #3 6ft 9in

NewRod Trek #3 7ft 8in 6peace

NewRod Distance #8 9ft7in
NewRod Distance #5 9ft

NewRod 極 KIWAMI #11 8ft10in
NewRod 極 KIWAMI #10 8ft10in

 


2016年 1月15日

K・Bullet 最新ニュース その11

K・Bullet Chrome 1604 #10 16ft


立ち込んでいる先の、遠くの跳ねを見ているだけで終わるのか?
ロングキャストでそこまでフライを届かせ!誰も狙えなかった魚を釣るのか? では、大きな違いがある!
諦めたら全てが終わり!なのです。

沖に広がるライズリングに何とかフライを届かせようと、背伸びをして深くウェーディングし、
気合いを入れてキャストしたら背中から水が入ってずぶ濡れ!なんて経験ありませんか?

私たち親子は良くあることです!


そこで、ロングキャストが可能な15ft#10を使用していたのですが、
さらに遠くを狙いたく最新の東レのカーボン数種をコンポジットして、驚くほど軽くシャープな16htの#10のロッドを完成させました。

振りきりのスピードは速く、ラインが高い位置で遠くへ飛んでいくのです!

長さを生かして、オーバーヘッドのみならずスペイ系のキャストでも驚く飛距離が得られ、
バックスペースの無い場所でも遠投が可能になったのです!!

このロッドを触ってみて、16ftもあるとは思えないほどの軽さ!

最新の科学により今まででは考えられないロッドができあがりました!!


Chromeシリーズのお題は、能力を上げる事はもちろん、オシャレにカッコイイ!ロッドを製作すること!

チタンカラーの4Dクロスカーボンを使用した高級なアルミリールシート!

ねじれに強くチョット オシャレな4Dクロスカーボンのバット!

サードからトップブランクは、超高弾性ハイカーボンを採用!

今までのダブルハンドの耐久性を一新!


さらに大きな力が加わっても折れる事はなく、耐久性も向上!

是非このロッド、触ってみてください! 振ってみてください!

触って驚くのは、このロッド軽さ!

振って驚くのは、飛距離と振りやすさ!

全国のスクールや試し振り会、イベントなどで持って行きますので

K・Bullet Chrome 1604 #10 16ft

是非、振ってみてください!!

 


K・Bullet 最新ニュース その10

K・Bullet Chrome 1504 #10 15ft

耐久性はさらにアップさせて、驚きの軽さ!を追求し、曲がりやすいが復元するスピードを速くすることを追求し

誰でもがキャストしやすく、軽い力で、驚くほど飛ぶロッドを企画しました!

最新の高弾性カーボンのみを採用し、今まで叶わなかった夢を実現させたのがこのロッドです。

大人気だったNewSD#10も軽く素晴らしいロッドと多くの方から支援されてきましたが、

さらに軽く、扱いやすくなったのがこの K・Bullet Chrome (クロム)です。

今までにない オシャレでカッコイイ バットブランク!リールシート!

性能も高く、格好良さも意識して製作いたしました!!

 

4Dクロスカーボン採用チタンカラー 高級アルミ・リールシート

4Dクロスカーボン ロッドバット ねじれに強くオシャレなバットになりました。

ブランクは素材の強さをフルに生かすために、アンサンド仕上げにいたしました。

キャスティング練習を行ってきましたが、とにかくキャストがしやすく飛ぶ!

誰もがキャストしやすい扱いやすく気持ちよく狙った遠くのポイントにフライを届かせることが出来るロッドの完成です!

2016年モデル K・Bullet クロム

K・Bullet Chrome 1405 #10 15ft

 


2016年 1月11日

 

 

K・Bullet 最新ニュース その9

Newロッド Quick #3 6ft8in

多くの方々から問い合わせをいただいておりましたK・Bullet JFシリーズの後継モデル

Quickの最終Sampleが完成してきました!

他社には無い、軽快でシャープなアクションで大人気だったJFが、

さらに軽く、さらに気持ちよく源流を釣り上がる事が出来るアクションになり、

狙ったポイントへ的確にフライを当てていく高い能力!を、最新のハイカーボンと最新の技術で完成させました!!

今までのJFとは一新して

美しく、オシャレなロッドに仕上がりました!

渓流でのシューティング・スペイ はもちろん、バックスペースが無い場所でもキャスト出来るQuickスピンキャストや各種スペイキャスト

全てのキャスティングが出来るアクションです。

 


2016年 1月10日

K・Bullet 新製品 Sampleが 完成!


K・Bullet PERFECTION #6 9ft


このロッド、ショートレンジからフルライン以上を気持ちよくキャスト出来るロッドとして製作されました。
とにかく綺麗なループが作りやすい!
メッチャタイトループでキャスト出来る!
テーリングが起こりにくい!
キャスティングを上達し、格好良く、気持ちよくできるキャスティングを身につけたいという方には最適なロッドです。
フルラインは簡単に飛び、とにかく気持ちよくキャスト出来るロッドに仕上がりました!
近いうちに(強風が収まった日)キャスティングの撮影に行ってきます!
このロッド是非 振ってみてください。


2016年 1月9日

 

アマゴは、やはり絶不調!
毎日、数多く死んでいきます。


昨年も1万粒の卵を孵化させて、5cmに育ったのは500匹前後でした。


長野から仕入れた発眼卵が悪かったのかも、ということで今年は岐阜の卵を仕入れた。

しかし、同じ状況になってしまった。水は井戸水、無菌ですので、水温の問題としか考えられない。

発眼卵から孵化して、お腹のヨークが無くなるまでの時の水温が高いと急成長して、内蔵等が正しく育たないのか?・・・


とにかく毎日死にます。


そこで、自分で受精した卵の生き残りのアマゴが数百匹のみ孵化したので、外の円形水槽の水の循環装置を停止して、気温任せの水温(8度前後)での飼育を始めました。

 


まだまだ多くのことを勉強しなくては・・・

 


昨日、中部地区の漁協さんと話し合いを行い
ニジマスの成魚を300kg寄付放流する事が決まりました!


今、渓流に鱒は少なく、1日楽しく遊べるような釣り場がない!


USAのイエローストーンへ行くと、どこにでも鱒が泳いでいて、どこでも釣りが出来る環境がある。

中部地区にも数少なくても良いので、そんな遊べる釣り場が出来たら良いと、期待を胸に、寄付放流を続けていきます。


2016年 1月8日

 

NewロッドのSampleテストに行ってきました!
皆さん待望のK・Bullet Distanceシリーズです。


K・Bullet Distance #5 9ft 


ラインはExpertDistance#5 WF


最新のカーボンを採用し、スペシャル ハイモジュラス カーボンがメインで製作されたこのロッドは、反発スピードが高く、驚くほど軽い!!

ですから、弱い力でもラインスピードが上がり、気持ちよく飛びます! 


毎回、フルラインが全て出て行く状況です!!

 


ただ、風があり
しかも巻いていてバックキャストの伸びを邪魔して、かなりキャストしにくい状況でしたので、微風の時にしっかりとテストをしたいですね!

 


2016年 1月5日

 

ニジマスの稚魚は絶好調!


早くも3cm〜4cmに成長したニジマスにの稚魚。
円形水槽では狭くなってしまったので、飼育槽に移しました!


1ヶ月もするとここでも狭くなってしまうほどの数が育っております。


それに比べて、アマゴは悲惨!

 


毎日、次々と死んでいきます。
なぜでしょう?


水温は12.4度      半数以下になりました。


2016年 1月4日

 

飼育槽の配置変え 清掃などで、お昼ご飯を食べる時間もなかった。

詳しくは、 鱒の飼育日記  ご覧ください


2016年 1月3日

 

新年 初 キャスティング練習会を行いました!

競技用ダブルハンド、Newロッドのテストも行い、新しいラインなども含め、いろいろな勉強をしました。

 

午後から、トラポンへライズ狙いに行く予定でしたが、

ブラウンの卵が全滅。

アマゴの稚魚も次々と死んでいく!

片付けがとても大変。 なぜアマゴは次々と死んでいくのでしょうか?

水温は12度前後です。

 


2016年 1月2日

 

BS釣りビジョン ハイパーエキスパート 新番組

世界初!テレビで 黄金に輝く河の虎 「ドラド」を、

希少なアマゾン川の! しかも渓流で! フライフィッシングで釣る!

放映第一弾!

アマゾン川の支流 アクアネグラ・リバーで、黄金に輝くドラドを狙う! 

2016年 1月2日(土)  22:00  初回放映

「南米ボリビア・黄金に輝く魚ドラド 第1弾 アグアネグラ川」

TV放送 前説 を書きました!

黄金に輝く川の虎と呼ばれる 「ドラド」

ハイパーエキスパート TV放送 前説

 

BS釣りビジョン「ハイパーエキスパート」 新番組 

  南米ボリビア・黄金に輝く魚ドラド 第1弾 アグアネグラ川

1月2日(土)  22:00

1月4日(月)  24:00
1月5日(火)  10:00
1月7日(木)  12:00
1月8日(金)  23:00
1月9日(土)  06:00
1月10日(日) 19:00
1月11日(月) 05:00
1月16日(土) 16:00

放映 第2弾、 第3弾 へと続く


2016年 1月2日

 

 

2日は、トラポンの対岸のL字桟橋に入ってみました。

ライズが多く、フッキングはしやすいのですが、魚が大きく、フッキングしたら直ぐに桟橋の足に回り込んでラインブレイク連発!

ここの魚は賢い魚が多いようです。

それでも何とか0.15号で40cmアップをキャッチ。


ミッジのCDCは、量が少なく 直ぐに濡れ 魚を釣ると復活が悪い

そこで、DryUPを毎回使用して、CDCの部分を根本から乾かす事をしないと、復活が悪い

芯に水分が残っていると、スーパーフロートスプレーを塗っても、2〜3キャストで沈みだしてしまう。

芯の部分までしっかりと乾かせば浮力は復活する。

DryUPで乾かしてからクイックドライブラシで、CDCをほぐすようにブラッシングしながらフロータントを入れ込み

それからスーパーフロートスプレーを行うと、抜群の浮力になる!

  


2016年 1月1日

 

初日の出のTVを見ていたら

猫が鳥を捕まえてきて、廊下で食べてしまった!

 

そこで、鳥がかわいそうなので、少しでも役に立たせようと、

落ちていた羽を使用してタイイング。

ウエットフライを巻いた! フックはTP601#14

午後からトラポンへ初釣りに行くと

 

風の中 ライズボコボコ

ウエットには全く反応なし!

そこで、ミッジのDryFlyへ変更。

1時間少々で5連発!

ティペット0.15号 40cmをこえるサイズの鱒までキャッチ出来た。

フライの性能に大きく差が出るので、2日は朝からタイイングしてもう一度行ってきます!

 


2016年 1月1日

 

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。


 

 

 

 


過去の記事


 

2015年5月〜12月までの記事

 

2015/8/27〜28 ロンドンブーツの 亮くんと TVロケに行ってきました!

 

ヘンリーホフマンさんとお友達になり 家へ遊びに行き ホフマンチカブーを大量に購入しました。
2015/8/22

ここまで凄い人気となるとは思いもしませんでした!!

 

2015 USA Oregon Bend IFFF に参加

 

ポートランドにて



 

2015年1月〜4月までの記事

 

ブルーダンスプレー 効果抜群!

友大郎が20匹キャッチ! 私は19匹

2015年シラメ釣り その2 爆釣の秘訣

 

 

解禁前の準備のページを製作!

 

など

 


2014年 12月までの記事

 

K・Bullet Switch #8にて 手取川の鮭を狙いました!

ショップをオープン

 


2014年9月までの記事

 

道東の川で、大型のワイルドレインボーと 大型アメマスをキャッチ! ハイパーエキスパートのロケにて

SNIPER #4 を使用して、釣ってきました!

このロッド 本当にすごいです!

 

 

4年連続 巨大なターポンを抱きかかえることに成功!

巨大なパーミットもキャッチした!

 

パーミット、ボーンフィッシュ、ターポンを1日で釣り

IGFA公認

日本人で2人目の GRAND SLAMを達成!